コラム

メンタルに良い趣味とは!?中高年にもオススメの歌のボイトレ

メンタルトレーニング

2023.4.30

何か趣味を始めたい!そんなあなたへ、是非見ていただきたい記事です。

 

ボイストレーニングと聞くと、難しそう・・・とか思われる方もいますが、そこで諦めてほしくはないです。

 

なぜかというと、歌うことにはこんなにたくさんの効果があるんです。

 

以下に歌うことの効果を纏めました。

 

1.IQ が高くなる

 

 

音楽を聴いたり、演奏して楽しんだりする中で、歌が一番 IQ が高くなる習い事といわれています。

 

このようなことからも、子供の成長にも歌を日常に取り入れることはとてもオススメです!

 

I Qが高くなることで、問題解決能力の向上、記憶力の向上、言語能力の向上、注意力の向上、複雑な問題を解決することもできるようになるため社会的成功にもつながってきます。

 

 

2.体全体への影響

 

声だけではなく、 ボイストレーニングは体全体に良い影響を与えます。

 

姿勢の改善、正しい呼吸法を身につけることは、背筋を伸ばし、肩、首こりなどの解消、体幹を鍛えることにもつながり、正しい姿勢が身に付きます。

 

呼吸の改善 、呼吸が深くなり安定することで、ストレスや不安が緩和されることにもつながります。

 

循環器系の改善、心肺機能が強化されます。特に、正しい呼吸法を身につけることで、心臓や肺の機能が向上するため、血液の酸素供給が改善され、循環器系の健康状態が改善されることが期待できます。

 

ストレスの緩和、適切な呼吸法を身につけることで、ストレスや不安を緩和する効果があります。声を出すことも、自己解放に繋がり体をリラックスさせることにつながります。

 

3.良いことづくめの理由

 

なぜ、 ボイストレーニングや歌うことがこんなに良いことばかりなのかと言うと、 練習を重ねてい意図した音を出す時、やりっぱなしではなく自分ができたこと、できなかったことをきちんと確認してどうしてできなかったのか、どうやったらうまくいったのかをきちんと自分でフィードバックして検証することが脳には非常に大切です。

 

発声する場合意識しなくても自分の音を自分で確認し、次はどうすればいい音が出るだろうと考えながら練習します 。

 

これは自己認識と自己検証の学習ができる仕組みとも言えます。

 

つまり結果を出すために、プランニングをスピード感を持って瞬時に行っているということです

 

自己認識、自己検証というフィードバック、スピードを伴った瞬時のプランニング。

 

これらは脳に大切であり、どのような学習にも共通する基本プロセスです。

 

簡単にいうと、歌うという作業は膨大な速度で脳を使っているということです。

 

 

4.講師チセからのメッセージ

 

私自身、多くの病気や不調を経験して、今や心身の健康こそがいちばんの幸せだと考えています。

 

自分の内面が安定して豊かであると、周りの人間関係や職場の人たちとも支えあいながら、自らの目標を叶えようと、良いバランスを保てるようになります。

 

ボイストレーニングや歌うことは、脳に良いのですが、これは心=メンタルヘルスに非常に効果があります。

 

それにより、 私自身が2度のガンの手術、難病、声が出なくなるなどの不調から復帰して、常に元気に過ごせている。

 

それは、歌うことに救われている!この力がかなり大きいかと思います。

 

現在、いじめなどの人間関係やメンタルヘルスをきっかけに不調になってしまった方を、社会復帰させる活動も教室事業の一環としても行っており、歌を通してさまざまな方を復帰させてきました。

 

ボイストレーニングや歌うことは、時間を見つけて一人でできることです。

 

日々の生活に歌うことを取り入れることで、様々な良い変化が出てきます。

 

多くの方に、気軽にボイストレーニングや歌を始めてみてほしいです。

 

 

 

<関連記事>

カウンセリングをしても良くならなかった方へ

40代男性 話す事で本当の自分を見つける

 

<関連動画>

 

CONTACT

初心者マーク体験レッスン受付中

お気軽にお問い合わせください!

instagram twitter facebook youtube line tiktok
トップに戻る